片岡さんの反応音楽!

〜今日と明日は片岡祐介さんのWS〜


テーマは「反応音楽をやってみよう」。(でも裏タイトルは「片岡さんで遊ぼう」←野村さんWSの時に出ました)
参加者は思い思いの楽器を持って集まってきた。
例にもれず20分遅れくらいで始まった。


はえずこ事務局を通して片岡さんからの宿題<瞬間芸、小芝居、ワンフレーズ演奏なんでもいいので小ネタをもちより片岡さんに反応してもらおう。というもの> が参加者にメールされてるはずなんだけど、読んでなかった人もちらほら。あれれ?誰か率先して披露してくれ〜。
片岡さんデビューの私としては片岡さんがなんだか戸惑ってるように見えたので、ちょっとでしゃばって、柏木さんのWSでやった「身体で名前」(23日のWS参照)を自己紹介代わりにみんなでやってみよう、と提案したのであった。

で、みんなで一通りやり方をおさらいしたところで、片岡さん早速反応してくれた。
この動きにみんなで音をつけてみよう、となった。

一人が前に出て踊り、楽器を持ってきた人はその動きに合わせて音を出す。
それを何人かやったところで片岡さんが一つルールをつけた。
「ゆっくりやって、伸ばす音がある人は伸ばした後とか好きなところで左手をパっと出す、左手が出たら音を一斉に鳴らす」
これでまた何人かやってみた。音にメリハリがついて「ダンスと音楽のコラボ」っぽくなってきたような気がする。
さらに片岡さんからルール追加。「左手を出すとき、フェイントも入れてみる」
また何人かやってみた。踊る側も、もはや「身体で名前」をはるかに超えた良いカンジのダンスになってきた。

今度はオノマトペを交えてやってみたいな。
そろそろみんなほぐれてきたかな。


次のネタは「ペア・ダンス」

以前のWSでやったことを片岡さんに説明したら、片岡さん反応!
これを楽器でやってみよう、となった。つまり「ペア・楽器」?
ペアダンスは身体の一部だったけど、これを楽器の一部が必ず触れ合っている、というルールでやってみる。


途端に10thに集う音楽家さんたちは生き生きとしてきた。
夫々の楽器をお互いに触れ合わせながら、鳴らす鳴らす鳴らす。。。。とっかえひっかえ鳴らす鳴らす鳴らす。。。。
みんな触れ合うことに夢中で他の人の音が聴こえてない様子。
止まらない。玩具を貰った子供のようだ。
あの。。。。楽器好きの方ってそういうものなんですか?誰か教えて。
あの。。。。ごめんなさい。私には雑音にしか聞こえませんでした。 いや、面白かったけど(^_^;)
2、30分くらいたった時だと思うんだけど、片岡さんの号令で一同やっと静かになった。


片岡さん反応!次はこれを一人ずつ繋げて行こう、となった。
片岡さんを筆頭に、一人ずつ前に出て段々に増えていく。触れたら鳴らすので、音も段々増えていく。
全員繋がった(ていうか片岡さんを参加者が取り囲んだカンジ)ところで今度は一人ずつ離れていく。
段々静かになっていく。
へぇ、面白ーい。


片岡さんはコレを録音してて、次に皆で聴いた。
感想を述べあってディスカッション。
意図がわからずうるさいだけ。という意見もあり、「触れ合う意味を考えてやってみよう」「ポーズをとろう」ということで再度チャレンジ。


同じように皆で聴いてディスカッション。
私的にはですねぇ。一度目よりとても音楽っぽくなったと思うよ。みんな意識変えるだけで違うもんですなぁ。
「ポーズは取れなかったけど、それが味わいだよね」と片岡さん。


今度は、「くっつくことでの何かをする」ということで再演。
あらら、一人ずつくっついていくのは前と同じだけど、今度は皆なかなか離れない。
くっつくことでの何かをそれぞれ見つけたのかも。
2〜4人のグループに分かれて思い思いの「触れ合い」をしてる。踊りだすグループも出てきた。楽器演奏しながら明らかに身体で何かを表現しようとしてる。誰も指示してないのにだよ。これって音楽劇かも? 面白い。
長い時間過ぎて少しずつ離れる人もいるけど、なかなか終わらなかった。


3度目のコレを聴きながら、片岡さん反応。
キーボードをいぢりはじめた。
なーるほど。そうやって音楽って出来ていくのかぁ。勉強になるなぁ。

さて、このテーマは一端ここでとりあえず終わり。


片岡さんは野村さんから「くすぐってんだよ」も発展させるように依頼をうけてるとのこと。
なので、Yピロくん演出で、Kちゃん指揮で、野村さんWSの時の再現をした。

そろそろ時間なので、これは明日までの片岡さんの宿題となった。
「すごく早くやったらどうだろう。」「くすぐってんだよ、をCMソングみたいに何かにつけて繰り返すというのも面白い」などなど片岡さんの反応は明日へ続く。。。
お楽しみに〜
あ、「ままとぱあてるる」を片岡さんに聴かすの忘れてた!
明日だね。参加する皆さんそのつもりでお願いしますね〜。


事務局からの連絡
・貰った資料はなくさずに各自ファイリングしてください。
・明日は平土間です。


では片岡さん明日も宜しくお願いいたします。


み〜でした。ワタクシ楽器はからっきしです。
そんな音楽WS初心者から見た今日の報告。反論もあろうかと思いますが、そんな方は是非コメントお願いします。