【全体】話し合い

ezukohall2006-04-14


プレ公演が終わって早いものでもう1ヶ月。

今週から『ホエールトーン・オペラ』で野村誠さんが2週間滞在しているので、この機会に時間を作っていただき、10周年音楽劇本公演に向けた話し合いをしました。

久しぶりに会った野村さんとお菓子を食べながらお話。
・・・と思ったら、なぜかサイン会に。
今月から『あいのて』も始まってるし(みなさん観ましたか〜?ワニバレエ!)、芸能人っぽい!


さて、本題。
1ヶ月経ってみてプレ公演までの道のりを今どう思っているか、今後はどうしていきたいかいろいろ意見が飛び交いました。(詳しくはBBSへ書き込みます&出席した方書き込んでください)

 ☆『参加者が楽しむこと』と『観客を楽しませること』は両立するのか?
 ☆台本や譜面は必要なのか?
 ☆ダンスと音楽と芝居との関係づくりは?
 ☆プロである野村さんたちの役割と参加するみんなの役割は?

フィナーレの「ほうこうざい」が学校で流行っている、というお話は嬉しかったですね♪

野村さんの見解を聞いて、みんなの話を聞いて、私は自分の中でもやっとしてた部分が少し晴れてきた気がしました。みなさんはどうでした?