【役者】あ、花道・・・

ezukohall2006-02-21

今週は平土間で練習です、ってんで本日平土間に行ってみたら、あらびっくり。フロアを取り囲むように平台を組み合わせた花道ができあがってました。
スタッフさん、ありがとう!これで舞台のイメージもずっと沸きあがるってもんです。


本日の稽古は、まず「大ガラス」の柴農Vのシーン。私の記憶では、この部分の立ち稽古は初めてだと思います。台本を読んだだけではよくわからなかったシーンも段々輪郭がはっきりしてきました。東京、仙台の役者さんたちの演技はとても参考、というか勉強になります。
続いて「ノーベル賞」のシーン。ひげダンスを披露してくださった方々、ステキでした。
(特に生田さんのひげダンスがナイスでした。見た人ラッキー!?)


台本が何度か改版されているので各自どれが最新か確認した方が良いのでは。
と思っていたら、明日には台本を改めて配布してくださるそうです。
貰ったら日付け入れときましょう。


いくたーまんの今日の一言:「大きい役者」と「小さい役者」は存在するが、芝居に「大きい役」と「小さい役」はない!
台詞を言っていない間にも芝居は続いている。その間自分がどう動くべきかを考えること。



事務局からの連絡
:チケット集計を明日に延期します。各自何枚売れたか報告してください。


以上です。本日の報告もみほこでした。